E-applyサポート事務局 | ナレッジベース

e-apply

オンライン決済サービス サポートサイトへ ようこそ!

■操作に関してお困りのことがありましたら・・・
ページ上部の「記事を検索」へ知りたいことを入力して検索、
または、「運用マニュアル」の各記事をご参照ください。

■それでも解決しない場合は・・・
下記まで、メールにてお問合せください
==================
e-applyサポート事務局
(運用会社:株式会社キャリタス)
==================

    • Recent Articles

    • 10-7-3 領収書発行履歴ダウンロード

      領収書発行履歴をダウンロードすることができます。 1.トップページ「オンライン決済サービス」>「申込情報検索」を選択します。 2.「ダウンロード(領収書発行履歴)」を選択します。 検索条件を選択・登録後、CSVダウンロードをクリックします。 3.ダウンロード履歴のファイル名のリンクをクリックします。 4.圧縮ファイルがダウンロードされます。 解凍はWindows標準の解凍展開ツールを推奨いたします。 圧縮ファイルには個人情報が含まれるため、パスワードで暗号化されています。 ...
    • 6-2-4 学籍マスタ パスワード初期化について

      学籍マスタで登録した利用者のパスワードを、教育機関様側でリセット(初期化)することができます。 利用シーン ■利用者からの申し出によりパスワード初期化が必要になった場合 ■年度初めは登録者のパスワードを初期化する運用を想定している場合  など 設定方法 ①パスワードリセットしたい学籍マスタを準備します。入力が必要な項目は以下の通りです。 項目名 入力内容 操作 パスワード初期化 を選択します パートナーコード 教育機関様のパートナーコードを入力します ID ...
    • 6-2-5 学籍マスタ登録時の 突合/重複チェックルールについて

      1.登録済み学籍マスタとの突合チェック 学籍マスタアップロード時に、すでに登録済みの学籍マスタに対して、以下のルールで突合チェックを行います。 ■アップロードファイルのIDと登録済み学籍マスタの『ID』が同一のデータに対して以下のルールで比較を行います   ⇒アップロードファイルの姓名と既存情報の姓名が同一であること ⇒アップロードファイルのカナ姓名と既存情報のカナ姓名が同一であること ⇒アップロードファイルのメールアドレスと既存情報のメールアドレスが同一であること ...
    • 口座振替スケジュール

      ※オンライン決済サービス『口座振替機能』をご利用中の教育機関様向けです。 ※ご利用には別途お申込(有料)が必要です。 口座振替スケジュールは、本ページ下部よりダウンロードお願いします。 スケジュールの見方 項目 説明 ① 振替指定日 振替指定⽇(マスタで設定した年⽉+お申込時にご選択いただいた振替⽇【5⽇,6⽇,23⽇,27⽇】)を基準に各種設定作業を進めてください。 ② 振替日 振替指定⽇が⼟⽇祝⽇だった場合に、⼝座振替が実際に実⾏される⽇です。 ③ オンライン決済情報アップロード期⽇ ...
    • 10-16 促進メール機能の追加

      ※2024年7月リリースの新機能 促進メール配信機能の追加 商品申込開始のご案内 商品未申込者、商品申込済みで未支払いの利用者 へ促進メールを配信します ※本機能は、教育機関様側にて、「利用する」「利用しない」を選択することができます。 ※送信文⾯は固定です。 1.オンライン決済開始前通知メール ■商品の表示開始日の3日前に紐づけられたユーザへメールを送信 ■送信文面(固定) タイトル 【%%%PARTNER_NAME%%%】まもなく商品の決済受付を開始します 本文 ...
    目的の如何を問わず、本資料より得られる情報の無断共有、無断複製、無断転載その他
    二次利用行為等の国内および国外の著作権により禁止される行為を固く禁じます。

      ★口座振替カレンダー

      口座振替機能をご利用中のパートナー様向け
      口座振替設定を行う際は、
      各種設定締め切りにご注意ください。




        ★各種マスタのダウンロードについて★

         学籍マスタ
         商品マスタ
         ダウンロード
         オンライン決済情報マスタ
         ダウンロード

          • Popular Articles

          • 10-16 促進メール機能の追加

            ※2024年7月リリースの新機能 促進メール配信機能の追加 商品申込開始のご案内 商品未申込者、商品申込済みで未支払いの利用者 へ促進メールを配信します ※本機能は、教育機関様側にて、「利用する」「利用しない」を選択することができます。 ※送信文⾯は固定です。 1.オンライン決済開始前通知メール ■商品の表示開始日の3日前に紐づけられたユーザへメールを送信 ■送信文面(固定) タイトル 【%%%PARTNER_NAME%%%】まもなく商品の決済受付を開始します 本文 ...
          • オンライン決済サービスとは

            『オンライン決済サービス』とは、(株)キャリタスが運営するプラットホーム提供型サービスです。 在校生および、学外の方(ゲストユーザー)向けに販売する商品の決済を行えるサービスです。 利用者と各教育機関様との間において、商品の購入や、講座等の受講・参加に関する申込手続きを済ませていただき、 決済方法として本サービスをご利用いただくものとなります。 従来の「申込者へ代金支払い用の振り込み用紙を送付していた業務」に代わるもの、とお考えください。 ※一般的なネットショッピングサイトとは異なります。
          • 決済画面公開までの全体の流れ

            ①事前準備~②決済画面作成のための作業ステップです。 詳しい内容については該当ページをご覧ください。
          • 1-1-1 初期設定ユーザー

            初期設定ユーザーは、e-applyサポート事務局から送信されるメールの内容により、初回のみ、部門と部門ユーザー(部門に所属し、本システムの設定権限を持つユーザー)を登録します。 初期設定ユーザーのID・パスワードは、初回の部門・部門ユーザーの追加だけでなく、 今後部門が増えた際の部門追加と、追加された部門のユーザーを登録するのに利用しますので、大切に保管してください。
          • 1-1-2 部門ユーザー

            初期設定ユーザーが部門と部門ユーザーを設定すると、部門ユーザー宛てに本システムのアクセス情報がメール送信されます。 部門ユーザーは、部門内の他のユーザーを登録することができます。