6-4-1 オンライン決済情報を準備する

6-4-1 オンライン決済情報を準備する



1.オンライン決済情報マスタテンプレートに必要事項を入力します。
ログイン後トップページの「操作マニュアル」リンク、またはこちらより、「オンライン決済情報アップロード」用のテンプレートをダウンロードしてください。



2.ダウンロードしたデータを開き、下記の項目説明を参考に、必要な項目を入力してください。
※システムへの取込みができなくなるため、列の移動や削除はしないでください。


必須・任意
項目
登録内容(備考・注意点など)
A任意
操作
一度紐づけたオンライン決済情報を後から解除したい場合は、「紐づけ削除」を選択します。
<新機能>詳しい操作方法はコチラ
B
必須
ID
学籍マスタアップロードで登録した、学籍番号(あるいは学生の管理番号)を入力します。
C
必須
商品ID
商品マスタアップロードで登録した、商品IDを入力します。
D任意
姓名
入力利用有無
商品申込時に「姓名」を入力させたい場合は「利用する」を選択します。学籍マスタ登録時に「姓名」を登録している場合はプリセットされます。
E
任意
住所
入力利用有無
商品申込時に「住所」を入力させたい場合は「利用する」を選択します。学籍マスタ登録時に「住所」を登録している場合はプリセットされます。
F
任意
電話番号
入力利用有無
商品申込時に「電話番号」を入力させたい場合は「利用する」を選択します。学籍マスタ登録時に「電話番号」を登録している場合はプリセットされます。
G
任意
メールアドレス
入力利用有無
商品申込時に「メールアドレス」を入力させたい場合は「利用する」を選択します。学籍マスタ登録時に「メールアドレス」を登録している場合はプリセットされます。
 H
 *必須
 口座振替/クレカ自動引落/Flywire 本体価格

商品マスタにおいて、支払方法を、口座振替、クレジットカード自動引落、Flywire支払のいずれかを選択している場合は、オンライン決済情報マスタで支払金額を指定するため入力が必須です。※通常支払の商品と紐づける場合は、空欄です。



Warning
オンライン情報アップロード時に、C列以降(姓名、住所、電話番号、メールアドレス)を「利用する」とした場合、
利用者は商品決済画面(利用者マイページ)で各項目の入力が必須になります。
利用者が商品決済画面で個人情報を入力しても、学籍マスタ登録時に登録した個人情報は上書きされません。
Idea
商品決済後、最新の住所へ発送を行う場合は、個人情報の入力項目(E列~G列)を「利用する」とすることを推奨します。

Info
オンライン決済情報マスタ データイメージ




    • Related Articles

    • 11-1-5 オンライン決済情報

      オンライン決済情報作成の際の、各項目の文字数制限、入力制限一覧です。 (関連項目:6-4-1 オンライン決済情報を準備する)