6-2-3 学籍マスタの「データ取り込NG」の場合

6-2-3 学籍マスタの「データ取り込NG」の場合

取り込んだ学籍マスタのデータに、エラー箇所があった場合は、「状態」の項目が「データ取込みNG」の表示になります。
データ取り込NGになった場合は、エラー箇所を確認し、再度、正しい学籍マスタのアップロードを行ってください。

1.エラー箇所の確認をします。「データ取込みNG」をクリックします。



2.エラー内容が表示されます。(エラー内容は例です)
エラーがあり取込みができない場合は、ページ下部の「取消」ボタンで取込みを中止します。
(ファイル内にエラーがあった場合、正常なデータも取込むことができません。)

①「取消」ボタン
「取消」ボタンをクリックすると確認画面が表示されますので、下記の手順で操作してください。

「データを取消します。よろしいですか?」
「はい」
「取消しました。」
「はい」

3.エラー内容を解消したデータを、再度アップロードしてください。


アップロードデータのエラーは1か所ずつ指摘されます。
アップロードデータの中に複数箇所のエラーがある場合、
エラー箇所が全て解消されたデータがアップロードできるまで何度も「データ取込みNG」の表示になります。




    • Related Articles

    • 6-3-3 商品マスタの「データ取込みNG」の場合

      アップロードした「商品マスタ」にエラーデータがある場合は、「状態」の項目が「データ取込みNG」の表示になります。 「データ取込みNG」をクリックします。 エラー内容が表示されます。(エラー内容は例です) エラーがあり取込みができない場合は、ページ下部の「取消」ボタンで取込みを中止します。 (ファイル内にエラーがあった場合、正常なデータも取り込めません) エラー内容を解消したデータを、再度アップロードしてください。 ①「取消」ボタン ...
    • 6-4-3 オンライン決済情報の「データ取込みNG」の場合

      1.エラーがある場合は、「状態」の項目が「データ取込みNG」の表示になります。 「データ取込みNG」をクリックします。 2.エラー内容が表示されます。(エラー内容は例です) エラーがあり取込みができない場合は、ページ下部の「取消」ボタンで取込みを中止します。 (ファイル内にエラーがあった場合、正常なデータも取込めません) エラー内容を解消したデータを、再度アップロードしてください。 ①「取消」ボタン 「取消」ボタンをクリックすると確認画面が表示されますので、下記の手順で操作してください。 ...
    • ■学籍マスタ テンプレートダウンロード

      学籍マスタのテンプレートダウンロードはこちらから。
    • 6-2-1 学籍マスタを準備する

      1.決済対象の学生データを準備します。 「学籍マスタ」のテンプレートのダウンロードはこちらから。 2.ダウンロードしたテンプレートを開き、下記の項目一覧をご参考に学籍マスタ登録に必要な項目を入力し、学籍マスタファイルを作成してください。 列 必須・任意 項目名 備考・注意点 A 必須 ※条件あり 操作 新規登録の場合は空白、パスワード初期化、削除など場面に応じて選択が必要です。 B 必須 パートナーコード 管理者IDの「_(アンダーバー)」より前の部分が、パートナーコードです。 C 必須 ID ...
    • 10-12 登録した学籍マスタを削除する

      学籍マスタの削除では、利用者(在校生・ゲストユーザー)のマイページへのアクセス権を抹消するもので、 データベースから「完全に削除する」ものではありません。 ※管理画面で検索することができます。 1.学籍マスタを準備します。 ※操作…プルダウンから、「削除」を選択します。 ※パートナーコードが入力されていることを確認します。 ※IDが入力されていることを確認します。(在校生の場合は学籍番号や学内の学生管理番号、ゲストユーザーの場合はメールアドレスです) 2.トップページ「オンライン決済サービス」 ...